美ヶ原 箇条書きによる記録(当日)

チャンピオンクラスのスタート10分前に会場入りすると
いろんな人に写真館に飾ってる写真を見に行けといわれて
見に行ったらポスター大の一昨年の俺の写真がおいてあってびっくり。
レース後、それくれと交渉したがむこうが1枚上手で
金額分よりひとサイズ大きくするからということで
うまいこと買わされてしまった。
商売上手やなぁ、あのおやじ。
思い出したんだが一昨年いっぱいは、あの写真がそこのwebサイトのトップページに
使われていたんだっけな。
晒されまくりだよ、俺。


集合場所にいると隣にプロジェクトMのすごいカーボン率の高い自転車がある。
すごいなーと思ってたら、あとから話しかけられて振り向くと藤田さんだった。
沖縄以来でございます。
んで、スタート。
年齢順なので例年どうりの集団で温泉街を抜ける。
激ってるとこに突入してすぐにぶっちぎれ。
去年よりぜんぜん早い地点だ。
勾配キツイとこがぜんぜん登れん。
っていうか心拍高い状態が維持できない。
美鈴湖過ぎてからの勾配がゆるくなってからは
ペースを取り戻して淡々と登る。
暑いんでボトルの水を頭にかける。
途中の補給で水貰って一口飲んで頭にかける。
なんか淡々と登りすぎてぜんぜん追いこんでない感じ。
武石峠でタイム見たらなんかぜんぜん遅いんでヤバイじゃないですか。
しょがないので下りに入って踏みまくり。
登り返しも淡々と登ってしまって
ゴールが見えたとこからもがく。
しかし渋滞していて流してゴール。
タイムはなんと一昨年よりも10秒遅い過去最低。
まぁ、今年の練習量じゃこんなもんだろう。
登り方は徐々にはうまくなってきてはいるようで
去年、一昨年はゴール後は歩くのも困難な状態だったのが
今年はべつになんともなく、今日もダメージはない。
追いこんで走ることが出来てないわけだな。
俺にとって美ヶ原はレクリエーションなのでまぁいいのだが。
今年のかぜさんの別人のような体に驚いたが
タイムもそれに比例して驚くほどの短縮。
びっくり。
沖縄にむけて頑張りましょう。


今年の頂上はポカポカ温かくて快適至極でつい長居。
恒例のソフトクリームを食べて下山。
くだりも温かいのでらくちん。
美鈴湖でも恒例のソフトクリーム2個目。
ホントは浅間温泉に下ってからもう1個食べるのが決まりなのだけど、
なんとその店は潰れていた。
下山後は風呂入って昼飯。
「うとんぽ」へ。
曽根さんが去年大盛りでえらい目にあっているにもかかわらず
今年も何の躊躇もせずに大盛りを頼む姿は素晴らしい。


昼食後流れ解散。
扉峠でビーナスラインに上がり、霧が峰白樺湖経由で麦草峠
八千穂に下りて佐久を抜けて軽井沢へ。
トンボの湯で風呂。
ハングリータイガーでよなよなをチョットだけ味見。
お座敷イタリアンでのんびり晩飯。
ニョッキが旨かった。
コーヒー飲んで帰路へ。
車内は親父ギャグ採点大会だったのだが、
最高点7点という低レベル。
高密度で遊び倒した二日間だった。